今回、話題になったのは保護猫として迎えられて1カ月が経った猫のリアクション。飼い主さんがいつもより早く帰宅したことで、あまりにもリラックスしすぎていた姿を見られ、どうして…
なぜか前足で顔を隠す猫さん。飼い主さんが顔を見ようと前足をどかそうとすると……何がなんでも顔を隠し通そうとする姿が可愛すぎると話題に!
アトピーで顔がかゆい猫がプロにシャンプーをしてもらいました。やさしく洗われ、とても気持ちよかったようです。
長距離ドライブのあとホテルで休んでいた夫婦のベッドに、見知らぬ猫が跳び込んできました。驚いた2人ですが、すぐにSNSを使って飼い主探しを始めたのです。さて、その結果は…?
10年間お外で頑張ってきた2匹の猫。幸せになるときも2匹一緒です。
「また猫に布団を占拠されてる…」そんな経験をする飼い主さんはとても多いようです。猫が飼い主の布団に入り込むのには、実はちゃんとした理由があります。ここでは、猫がお布団にや…
猫の行動には「わかりやすさ」と「わかりにくさ」が混在しています。同じふるまいでも、状況によってはまったく別の意味を持つことも珍しくありません。今回は、愛猫が飼い主さんを…
ある日、ケンカをした双子のミヌエット。怒った顔のままの子と、むすっとした表情の子が見せた意外な行動が、反響を呼んでいます♡
すやすや眠っていた猫ちゃんに「ごはん」と声をかけた飼い主さん。爆速で反応する猫ちゃんの姿が可愛いと話題です。
この日は、子猫のキキちゃんが初めて病院でワクチン接種を受ける日だったのだそう。動物病院で頑張って注射を受けた後、お家でお母さんに甘えている姿に「可愛すぎ」「偉いね」とコ…
猫が成長するにつれて、大きな声で鳴くようになったりトイレ以外の場所で粗相をしたりすることがあったら、愛猫が「発情期」を迎えたサインかもしれません。今回は、猫の性別ごとに…
猫ちゃんたちが見守る中、ジェンガで勝負をすることにしたママさんとパパさん。タワーすれすれを歩き回る猫ちゃんたちにハラハラドキドキが止まりません。
春は猫にとっても過ごしやすい季節。ですが、思わぬトラブルも潜んでいます。猫が健康で過ごせるように、飼い主として注意すべきポイントを押さえておきましょう。今回は猫に起こり…
今回は、生後4週目で離乳食を始めた様子を紹介します。かわいい体重測定や9匹の猫たちがにぎやかに遊ぶ姿に「離乳食そろそろかな?と待っていました!」「今日もかわいさいっぱいあ…
腹筋をしようと横になった飼い主さんの足元におさまった猫ちゃん。起き上がるたびにカウントしてくれるトレーナーぶりが可愛すぎると、反響を呼んでいます!
SNSに投稿された猫ちゃんの様子が、猫好きたちの間で注目を集めています。その猫ちゃんの姿はまるでアニメの変身シーンのよう…!フワッフワの毛がエアコンの風を受け、まるで戦闘モ…
猫の飼い主なら、「猫がいなくなったらどうしよう」と不安に思ったことがあるのではないでしょうか。愛猫との暮らしが長くなればなるほど、その存在は生活に欠かせないものとなり、…
庭の草むらの中で保護された赤ちゃん猫。2年間の成長の軌跡と現在の姿に注目が集まっています!
愛猫がわざわざ飼い主さんの膝の上で毛づくろいをすることがあり、「椅子の代わりにされているの?」と思う人もいるようです。ここでは毛づくろいの意味もふくめて猫のキモチをピッ…
今回はレンジ横の空きスペースにとりあえずで置かれた猫ちゃんをご紹介。可愛いのはもちろん、猫側からしても居心地がいいようで…?
猫さんが真剣な表情で見守っているのは、寝返りを練習中の赤ちゃん。心和む素敵な光景をご紹介します。
久しぶりに実家へ帰省した投稿者さま。ご実家では、投稿者さまが家を出た後にご両親が猫を保護したそうですが…。帰ってきた見知らぬ娘への猫さんの反応がSNSで話題となっています。
今回紹介するのは、X(旧Twitter)に投稿されたしっぽの先が2つに分かれようとしている猫ちゃんの様子。齢19歳にして、猫又への準備を開始したようです。
猫の仕草には必ず身体的、精神的理由があるため、何の理由もなしに猫がウソをつこうと考えて仮病を使うとは考えにくいです。しかし、猫が示す行動で飼い主さんに「仮病」と思われや…
子猫って好奇心旺盛で怖いもの知らずなところがありますよね。そんな子猫ちゃん、迎えられた先の先住猫さんにかまってほしくてちょっかいをかけてしまったところ最大のピンチを迎え…
猫が元気よく遊んでいるときに、家具や壁にぶつかったり、高い場所から落ちたりしたのを目撃したことはありませんか?何事もなかったかのように再び遊びだす猫を見れば、「大丈夫そ…
愛猫が腕や足などにギュッと抱きついてきてくれることがありますが、シチュエーションによって猫が抱いている気持ちは想像と異なる場合があります。今回は、猫がどのような感情で腕…
深夜になにかを訴えかけてくる猫。ホラーな現象かと思われましたが、実は正反対のかわいすぎる理由でした。はたしてその理由とは?
保護子猫がお家に来て2日目、先住猫さんたちと初めて対面してみると…?飼い主さんも驚きの衝撃的な展開に!
ママさんの入院というアクシデントに見舞われた飼い主さんご一家。ママさんの不在中、2匹の愛猫たちお世話したのは、“猫が苦手だった”というパパさんでした。
成長とともにどんどん色が濃くなっていくことで有名なポインテッドカラーの猫。そんな猫にも様々な種類があることをご存知でしょうか。本記事ではポインテッドカラーの猫種と毛の色…
猫と犬の多頭飼いは難しいと言われますが、お互いのことが大好きでたまらないという子たちもいるようです。仲良しの2匹の様子に注目が集まっています。
猫界にもメンタルが弱い猫がいます。どんな猫?原因は?接し方やなりやすい病気は?今回は、繊細さんの本質や特徴、配慮すべきことについて徹底解説いたします!
とあるお家で開催されたのはなんとブレイキングニャウン!猫ちゃんたちが繰り広げる熱い試合をぜひご覧ください。
投稿主さんが散歩中に出会ったのは、ひとりぼっちで鳴いていた小さな捨て猫さん。人懐こい猫さんは、家まで後をついてきたそうで…。
黒猫の「クロエ」ちゃんとキジトラ猫の「ポッケ」ちゃんが、まるで息を合わせたように全く同じポーズをとっている「Wボニャール」が話題になっています。
人間と同じように、猫も不満を持つことがあります。猫のストレスが限界に達したときのサインと、心を落ち着かせる方法をご紹介します。
明るくて元気いっぱいな小学生の女の子が、庭に住んでいる可愛らしい子猫たちに「こんにちは!」と挨拶をする様子が癒されると話題になっています。猫たちと心が通じ合っている雰囲…
猫をお迎えすると、1日はどのように過ぎていくのでしょうか?今回はそんな疑問にお答えして、朝起きてから夜眠りにつくまでの「デイリールーティン」を9つピックアップしてみました…
猫さんの子猫時代と現在の姿を比較してみた飼い主さん。すると、思わず笑ってしまうほど変わらない姿があったようで…。
今回話題になったのは、まるで人のように直立しているかのような黒猫ちゃんの姿。まじまじと見つめるその表情と、絶妙な二足立ちのバランスに目を奪われてしまいます。
キャットタワーに座り、飼い主さんにされるがままにされている猫ちゃん。「何してるの?」といった表情で見つめる姿が可愛すぎると、TikTokで大きな話題になっています。
ご紹介するのは、子育て中の生後6ヶ月の幼い母猫を保護してから約4年間の記録です。人間に対して強い警戒心を抱いていた母猫が里親さんとのご縁が繋がり変化していく様子に感動する…
英国で、飼い猫が28キロ以上離れたロンドンまで電車に乗って一人旅をして話題になっています。過去にもバス旅をする別の猫が有名になったことがあり、こうした「冒険好きな猫」は後…
母猫に甘えたい保護子猫を、出産経験のある猫と会わせることに。猫たちのやさしさが見えました。
仕事や出張で、猫をお留守番させるときがあるかと思います。今回は、猫をひとりにする際の注意点について解説します。
「かわいい猫には牙がある」―その格言通り、猫はときに飼い主さんを困らせる行動に出ます。今回は、ぜひやめていただきたい、と飼い主さんが愛猫に切望する行動を3つ紹介します。面…
顎を撫でられる猫さんの表情が「気持ちいいのかよくないのかわからないw」とSNSで大きな話題に!
普段は仲良しの夫婦の猫ちゃん達もたまにはギクシャクしてしまうこともあるよう。メスのベンガル猫ちゃんの強烈な猫パンチが炸裂しています。
猫ちゃんたちの平和な一日が、見た人を癒やしています。のんびりとお昼寝したり、帰宅した家族を『やんのかステップ』でお出迎えする姿が可愛いと話題です。
記事を検索する
よく読まれている記事
1
小学生の女の子が猫に人間の挨拶を教え続けたら…あまりにも平和で『尊…
曽田恵音
2
保護した子猫が『先住猫と対面』した結果…飼い主さんも驚愕の『まさか…
くるみ
3
保護から約4年→『本当に触れない』と言われた人間嫌いの猫がお家に迎…
4
散歩中に出会った『ガリガリの捨て猫』がずっとついてきて……"驚…
5
猫の『0歳だった頃と4歳になった今の姿』を比較してみたら…『変わらな…